社名 | 日本エンタープライズ株式会社 |
---|---|
英語表記 | Nihon Enterprise Co., Ltd. |
住 所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-8 松岡渋谷ビル アクセスマップ |
電話番号 | 03-5774-5730(代表) |
設 立 | 1989年5月30日 |
役員構成 |
|
事業内容 |
①クリエーション事業 スマートフォンによるアプリサービスを中心とした一般消費者向け「コンテンツサービス」、キッティング支援、調達支援、教育支援、交通情報サービス、音声テクノロジーサービス、エスクローサービス等法人向け「ビジネスサポートサービス」、太陽光発電の「再生可能エネルギー」等、自社で保有する権利や資産を活用する自社サービスの提供を通じて、新しいライフスタイル、ビジネススタイルを創造する事業 ②ソリューション事業 アプリ開発、WEB構築、サーバ構築、システム運用・監視、デバッグ、ユーザーサポートなどクリエーション事業で培ったノウハウを活かした受託開発や業務支援サービスである「システム開発サービス」等、ITソリューションを通じ、顧客に新しい価値を提供する事業 |
資本金 | 11億円 |
上場市場 | 東京証券取引所 スタンダード市場 [証券コード:4829] |
適格請求書 発行事業者 登録番号 (インボイス制度) |
T3011001033976 |
従業員(連結) | 220名(2024年5月31日) |
グループ会社 | 連結8社、非連結2社 株式会社ダイブ 株式会社フォー・クオリア 株式会社and One 株式会社会津ラボ 株式会社プロモート いなせり株式会社 株式会社スマート・コミュニティ・サポート 株式会社アップデートサポート NE銀潤株式会社 Dive Global Access, Inc. |
取引銀行 | 三井住友銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行 |
主要取引先 | 地方自治体、国公立大学、電力会社、高速道路会社、朝日ゴルフ株式会社、アップルジャパン株式会社、イオンモール株式会社、株式会社NTTドコモ、NTPシステム株式会社、兼松コミュニケーションズ株式会社、Google Inc.、KDDI株式会社、株式会社KDDIテクノロジー、JCOM株式会社、ソフトバンク株式会社、トヨタ自動車株式会社、トレンドマイクロ株式会社 ほか(順不同) |
所属団体 | 一般社団法人 デジタルメディア協会 一般社団法人 インターネットコンテンツ審査監視機構(I-ROI) |
ダウンロード | 会社案内データ(4.94MB) |
所在地 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-17-8 松岡渋谷ビル TEL:03-5774-5730(代表) FAX:03-5774-5735 |
---|---|
最寄駅 |
JR(山手線、埼京線、湘南新宿ライン) 京王(井の頭線) 東急(東横線、田園都市線) 東京メトロ(銀座線、半蔵門線、副都心線) |
アクセス | JR渋谷駅東口より徒歩5分、東京メトロ渋谷駅B1番出口より徒歩3分 |
営業時間 | 午前9時30分 ~ 午後5時45分 |